
お出かけ先でnova lite 3のカメラテスト!
今日は車でちょっとお出かけして、千葉県の南房総地域を散策しました。 途中、館山市にある「崖観音」こと大福寺という所に寄って、nova lite 3の標準カメラアプリで軽くカメラテストをしてきました。
購入したガジェットの紹介やIT全般について書いていきたいと思います。
今日は車でちょっとお出かけして、千葉県の南房総地域を散策しました。 途中、館山市にある「崖観音」こと大福寺という所に寄って、nova lite 3の標準カメラアプリで軽くカメラテストをしてきました。
梅雨入りしましたね。ついでに台風もきてしまいちょっと驚きましたが(笑)。この季節、自宅近くのアジサイが大分咲いてきました。 今まであまり花の写真等は撮ったことがなかったのですが、綺麗ですしちょうどよいのでHUAWEI「nova lite 2」のカメラで撮影してみました。
私がAndroidスマートフォンを購入する際、HUAWEIの「nova lite 2」に決めた理由の1つにカメラ機能があります。元々コンデジやデジタル一眼レフなどのカメラ好きで、スマートフォンでも気軽に、でもそれなりに高画質に撮れるものを求めていました。
HUAWEIの「nova lite 2」で、撮影した画像を本体のストレージからmicroSDカードに移動することは可能だと思いますが、撮影時にそのままダイレクトに保存できる機能があるのかどうか調べてみました。
私はガラケーから昨年iPhoneに切り替えてようやくスマートフォンデビューしました。 iPhoneの使い勝手は予想を超えていて、スマートフォンの便利さを実感できました。その影響で俄然Androidのスマートフォン・タブレットにも興味が出てきており、また価格も手ごろなものからあることから、最近購入を真剣に検討しています。